遠藤のつれづれなるままに・・・
<<2010/07 2010/09≫
■10/8/24(火)■ 
学習能力

我が息子の話・・・

以前の日記で、フリーダムを満喫する息子。
車の下に籠城。

という話がありました。

そのつづきのお話です。

以前は、車の下に立て篭もってから、車のカギを開けると、にこにこして車に乗り込み、簡単に拉致されるのですが・・・・

今回は、息子の指定席(助手席)に居たはずの息子を確保しようとしたら・・・
チョロリ。そうやすやすとは捕まりませんぜ!的な態度の愛犬。
運転手席へ移動。



また遠藤が運転手席を開けて確保を試みるのですが、今度は助手席へ・・・


さんざん車の中を動き回って、遠藤と私の母の二人がかりで確保しました。

また今度はどんな手を考えるのかなぁ。と親ばかで考えてしまいます・・・。

なかなか侮れない学習能力です。
■10/8/13(金)■ 
 THE ZOOT16!

遠藤の大好きな、THE ZOOT16!!!
先週末の8月7日(日)茨城県の古河でライブがありました。

遠藤は8月8日・9日と試食販売会にも関わらず、古河までGO!

もうLIVEに間に合うように、仕事から帰ってすぐに支度をして、車に乗り込んで出発。
同じ茨城県なのですが、古賀は水戸からだとアクセスしにくい場所。北関東自動車道で東北道とアクセスして古河にいくのですが・・・

茨城県→栃木県→群馬県→埼玉県→茨城県。
と北関東総なめにしながらの古賀入り。

古河までの車の中では大音量でTHE ZOOT16を聴いて一緒に歌って大盛り上がりで古河市内へ。
遠藤の中では、一度ライブしている感じ♪

丁度古河では花火大会でどこの駐車場も満車状態。

暫く待って駐車できました。

お店で、俊美さんにお会いして、LIVEを堪能。
素晴らしいLIVEと、俊美さんらしいお話。

歌の合間のお話も本当に面白い。

甘い歌声と、優しい人柄、でも音楽はとってもカッコイイ♪
あまい歌声が素敵なTHE ZOOT16の渡辺俊美さん!!
こういう素敵な大人になっていけたらと思ってしまう人です。

色々なお話をして、帰ってきました。(私は車の中では酔っ払っていたので、あっという間に寝てしまったのですが・・・)

家に着いてソファでうたた寝をして、朝の7時にはしっかり出勤の遠藤でした。
 ■10/8/12(木)■
いよいよお盆休み。


タカトーも(やっと)14日から夏季休暇に入ります。

8月1日の日曜日にお休みをしてから、試食販売会もあったので、まるまる12日間お休みがありません。

遠藤は、もうそろそろ燃料切れといったところ。。。

計算しようとして電話の受話器を持ってみたり、ちょっとおかしいことになっています。

自分では、しっかりしているつもりなのですが、抜けているんです。
こういうときは、怪我でもしないように、大人しくしている方がいいのでしょうかね・・・。

朝もゆっくり寝ていようと思っていても、変な時間に目が覚めて、そのままゲームしていたりしてます。

こんなことじゃ、いけないのは重々承知の助。

はぁ、こんなだじゃれも疲れている証拠なのかもしれません。

気を取り直して、頑張っていきます!!
■10/8/11(水)■ 
散歩

毎日犬の散歩に出かけます。
私だったり、母だったり、誰かが毎日愛犬を散歩させます。

今年の夏は、とびきりの猛暑。

愛犬も楽しいはずの散歩も時間帯によっては、とても辛そう。

私たちの都合でも若干前後する散歩時間。
ちょっと早めに散歩に連れ出すと、私たちも辛いけれど、愛犬はもっと辛そう。
そりゃ、あれだけ毛皮を被っているんですもの。暑いはずです。

それでも、けなげにお散歩は喜んでいるようです。

私は夕方の散歩の時間を遅く出かけると、意気揚々と歩いていきます。

調子よくとっとことっとこ・・・・
シッポフリフリ♪

いろいろなところで、いろいろな臭いを嗅いで、きっといろいろなことを考えているのかな?
全然考えていないのかな?

犬の気持ちはわかるようで判らない。だから面白いのですけど・・・

でも、愛犬の散歩のときの笑顔を見ていると、幸せな気持ちになります。
■10/8/4(水)■ 
日日の感覚。

最近日日の感覚がおかしい。

今日は何日で明日が何日で・・・とゴチャゴチャしてきます。


実は、今日もやらかしてしまったのですが・・・。
5日の発送の物を本日発送と勘違い。

せっせと頼んでいたら、益子さんに
「これ明日発送じゃない?」
「あれ?今日・・・って4日かぁ。」
と、こんな感じ。

それにしても、毎日飛ぶように早く過ぎ去っていき、あっという間に翌日がやってくる。

夜も自宅でPCの前で作業をしていると、全くもって自分が今、何日の何時に存在しているのか、あやふやになってくるのです。

時間というのは、不思議な存在で、ものすごくスローペースな場合とものすごくハイペースの場合の両方が存在している。

夏は日が長いので、比較的時間が長く感じられますが、それでもあっという間に一日が終わっていく。
秋の日はつるべ落としという風に、これからはもっと時間が短く感じられることでしょう。
その分秋の夜長もあるわけですが・・・・

今を意識しながら進んでいかないと、あっという間に夏や秋が終わっていくのかもしれません。

取り急ぎ、日日には気をつけて、毎日を大切に送っていかなくては!と感じた一日です。
■10/8/2(月)■ 
8月ですが。。。。

7月の店長日記。。。
全然更新されていなかったですね・・・(>_<);

反省。

8月はもっときちんと店長日記をUPしようと思います。
どうぞ宜しくお願い致します。

8月1日(日)
遠藤は友人のイベントに遊びに行ってきました。

東海村と日立の境目の海岸。
豊岡海岸というところで、RAINBOWというイベントが行われました。

愛犬と一緒にお出かけです。

実は愛犬は一度しか海に行ったことがありません。
以前は海の直前で怖くなって入水できなかったのですが・・・。

今年は入れるかしら?

結果は
この通り。
←へっぴり腰の愛犬

なんとも情けない後ろ姿。

「僕は入りましぇん!」
と体いっぱいで抵抗しておりました。

でも、砂浜は大好き!!
飼い主の願いもぬなしく砂まみれの愛犬。










さてと・・・
海岸の散歩はそのくらいにして、お目当てのRAINBOW!!!

バンドなどのLIVEもあったのですが、お友達が結構いたので一緒にお話をしたり、ビールを飲んだりして楽しい時間を過ごすことができました。

海で昼間に飲むビールはうまい♪

愛犬は、ご迷惑にならないように、遠藤の抱っこひものなかです。

15Kgの愛犬は重い!!!

袋の中に保冷剤を入れて、暑さ対策もしてのカンガルー状態。

遠藤も大変でした♪

8月の第一日目。楽しく終了いたしました!!
タカトーTOPへ
<<2010/07 2010/09≫